2014年12月27日土曜日

年末火災特別警戒の実施

 毎年、この年末最後の一週間は、消防関連、各消防分団が火災予防の警戒活動をしています。
 昨夜は、その激励に行ってきましたが、寒い、寒かったです。

 こんな気温でも、どんな天気でも、住民の安全・安心のために「カーン、ーン、ーン」火の元には気をつけてください。
という声により、一つでも火災が起こらないことを祈ります。

2014年12月24日水曜日

電源別の発電コスト

 経産省は、来年1月、原発や火力発電、再生可能エネルギーなどの電源ごとの発電コストの試算に着手するそうですが、福島第一原発事故の廃炉・賠償費用、核燃料の再処理・最終処分費用のコストをどのように見積もるかがポイントになりますね。

 発電コストが焦点になってしまうと思いますが、安定供給をコスト計算する必要がありますし、国民としても今は安いが数ヵ月後は高騰してしまっては、国民のメリットは無いことになります。

 電気、上下水道、ガスなどは、生活に直結する問題ですので、安定供給と供給価格は納得できるところに落してもらいたいところです。

2014年12月23日火曜日

日本郵政、ゆうちょ銀行、かんぽ生命同時上場

 日本郵政グループは、日本郵政とその傘下にあるゆうちょ銀行とかんぽ生命を同時に上場する方針を決めたようです。
 しかし、日本郵政は政府が100%株式を保有している、いわゆうる国有企業状態で、ゆうちょ銀行とかんぽ生命は日本郵政が全株を保有しています。
 国は、この上場による株売却資金を東日本大震災の復興財源にするよう2015年度予算案に盛り込むようです。

 私は、日本の大きな貯金箱となっているゆうちょ銀行とかんぽ生命を株式上場することが、本当に良いことなのか疑問に思っています。
 上場すれば、ゆうちょ、かんぽの資金を狙っている外資やファンドが多くいることはご承知のとおりです。
2015年の秋以降に上場する予定ということですが、「郵政解散」で話題になったあとは、メディアも賛否を紙面に出すことが無くなってしまいました。

 日本の社会保障の財源確保ということでは、ゆうちょ・かんぽの金融資産が狙われるとしたならば、非常事態だと言えるのではないでしょうか。

2014年12月18日木曜日

家計の金融資産残高増と景気

 日銀が発表した資金循環統計によると、家計が保有する金融資産残高は、前年比2.7%増の1654兆円で過去最高になったそうです。
 そのうち現金、預金が前年比で1.7%増の870兆円ということで、景気回復をするために金融緩和、機動的な財政政策とお金の循環を推し進めている政府とは裏腹に、国民はお金を貯めているということを表しています。
 確かに一部上場企業などの大手は企業業績が上がり、政府でお願いしている賃金も上がっていて、そういった上位層がせっせと貯めているだけかもしれませんが、賃金が増えたのなら、そのお金は使わなければ経済の活性化につながらず、逆に皆が使えば、循環して景気がよくなる方向へ向かうのです。
 今後、さまざまな給付という形で個人へお金が支給された場合、みんなで使いましょう。
 日本の未来のために!

2014年12月16日火曜日

綾瀬市議会12月定例会閉会

 本日で綾瀬市議会12月定例会が閉会となりました。
 衆議院選挙の真っ只中で行われる議会は、たいへん忙しいものがあります。
 綾瀬市では、図書館、スポーツ施設が既に指定管理者制度を活用していましたが、今回の議案では、綾瀬市文化会館、綾瀬市立公民館、コミュニティーセンターが指定管理者制度を活用した運営になることが議決されました。
 賛否両論ありますが、私は民間の運営によりコストとニーズのバランスがとれ、市民が利用しやすい施設になると思います。

2014年12月15日月曜日

衆議院選挙を終えて

 昨日、衆議院選挙の投票日、即日開票により、私も応援しました、自由民主党 甘利明候補が圧倒的な得票により当選することが出来ました。
 私も選挙カーからのお訴えや街頭演説をさせてもらい、綾瀬市民の皆さんに少しでもご理解していただけていたとしたら幸いです。

 自分の選挙の時には、街頭演説はもとより、選挙カー同乗からマイクを握ることもほとんどなかったのに、今回は全力で取り組みさせていただきました。

 日本の再生に残された時間は少なくなっているという状況です。安倍政権の中心人物である甘利明代議士には、やってもらわなくてはならないことがあります。

 次代に誇らしく日本を引き継いでいけるように・・・

2014年12月9日火曜日

税収喪失5.5兆円とは

 今朝の新聞に「税収喪失5.5兆円」の見出し記事がありました。
 消費税を18ヶ月先送りにすると、2015年度は約1兆5千万円、2016年度は約4兆円の税収減が見込まれるそうです。それにより社会保障の充実策に回せる財源の確保が難しく、当初計画より少なくなる計算のようです。

 しかし、この「喪失」って(うしなうこと、なくすこと)、そもそも存在するものを失ったり、無くしたりした時に使うのであって、今回の消費税のように最終的な判断は2017年4月から消費税10%へするということで、失ったものではないのに「喪失」とは納得できない感じがします。

 消費税増税により、安定的な税収は、少子高齢化の中の社会保障制度の確保という意味では十分理解できますが、経済のサイクルをよくして景気回復を優先しなければ、結局国民がその負担に耐えられなくなってしまいます。
 まずは景気回復を優先し、国民の多くが明るくなってこなければ、消費税増税は再びデフレ経済へと引き戻してしまうでしょう。

2014年12月8日月曜日

一般質問

 現在、衆議院選挙の選挙期間中で、あちこちと応援に走り回っていますが、綾瀬市議会12月定例会の会期中です。
 これが本業であるので、しっかりと議会活動を行わなければなりません。

 今回の私の一般質問は、10日(水)の一番最後になるのではないかと思います。

 ①行政情報のオープンデータ化とその活用について
 ②市民が見つけた行政課題について

 お時間のある方は、ぜひ傍聴に来て、市議会議員がどのような質問をして、どのような考えでいるか聞いていただきたいと思います。また、市役所ホームページから市議会のインターネット中継も見ることができます。

2014年12月4日木曜日

12月4日

 本日も朝から駅頭、自民党を、甘利明候補を応援してくれる人が一人でも多くなるように、かしわ台駅に立たせていただきました。
 12月議会と選挙応援をバランスよくやれれば良いのですが、選挙応援中心になってしまい、自分の一般質問は手つかずです。


 【12月4日 街頭演説】
   15:00〜 あやせタウンヒルズ前
   17:00〜 フードワン(大上)

2014年12月3日水曜日

衆議院選挙2日目

 衆議院選挙2日目の今日は、朝からさがみ野駅にて駅頭を行いました。
 寒いなか、わざわざ足を止め、「がんばって!」と声をかけていただき、ありがとうございます。
 甘利明候補本人は、全国を飛び回っていて、なかなか地元に入ることができませんが、そのぶん私たち一人ひとりが頑張らねばなりません。

 日本の未来は、「経済再生、この道しかない。」

2014年12月2日火曜日

常任委員会と街頭演説

 本日は、私が所管する市民福祉常任委員会でした。
 5議案7陳情と議会改革の一環で今回から所管事務調査を開始しました。
 本常任委員会の始めての所管事務調査は、「自殺対策について」でありました。

 急遽16時からタウンヒルズ前(東山ふれあい公園)の交差点のところで自由民主党の街頭演説をぶち上げました。
 急な召集でしたが、武藤議員、笠間昇議員が駆けつけてくれ、3人で自民党の政策を訴えさせてもらいました。

 明日は衆議院選挙の公示です。
 明日から14日の投票日前まで、支援議員団の一人として、しっかりと訴えていきたいと思います。