2012年3月6日火曜日

総務教育常任委員会

 本日、総務教育常任委員会が行われた。
 平成24年度予算について、いくつかの質疑をさせていただいた。
 その中で、昨年9月議会の一般質問で言わせていただいた、配信メールが今予算に織り込まれた。また、家庭学習の習慣化をめざす「土曜まなび場事業」、中学校のデジタル教科書導入など。
 何とか終わったが、質問漏れなどあり自己採点はあまりよくない。

 平成24年度の新規事業に電気自動車急速充電器の市庁舎内設置がある。これはCO2排出量削減、地球温暖化対策として電気自動車普及促進をめざす事業ということだ。
 しかし、現在原子力発電所がほとんど稼動していない現在、電力は天然ガスを燃料とした火力発電所による供給でまかなっている。そういった状況では、電気を使用することによるCO2排出量の優位性はなくなっている。よって電気自動車普及によってCO2排出量削減とはいいきれない。
 また、昨年の夏のように節電をする予定になっているが、その一方で急速充電器から電気の垂れ流しをすることに違和感を感じる。