2017年9月20日水曜日

厚生労働委員会の閉会中審査

本日の厚生労働委員会の閉会中審査のインターネット中継を後半だけ見ていました。
振替加算支給漏れについてですが、相変わらず年金データ管理は最低ですね。
過去の失敗など何の肥やしにもなってないのです。
年金機構と共済組合の連携が出来ていなかったので、共済情報連携システムにより、今後はしっかり対応していくということでした。

そもそも、システムで不具合が発生した場合、すぐに改修しなければデータの復旧すらできなくなり、あるべき姿すらわからなくなる場合もあるのですから、早急に改修が必要です。

そんなことはシステムに携わるエンジニアはもちろん、年金機構の担当者だってわかるはずです。

元エンジニアとして言わせてもらえれば、エンジニアは客先(年金機構)に指示されれば、それが良い方法であろうが、間違った方法であろうが、提言はしたとしても、結局は言われたとおりにするしかないのです。

お客ですから。

では、、、。

国民のかけがえのない年金だということを、あまりわかってない人たちがいるってことなのでしょう。