2011年1月31日月曜日

子供たちを巻き込まないで!

昨日、「第2回 寺尾地区まちづくり検討会」を傍聴してきました。
委員の中には、賛成の方、反対の方がいると思います。
もちろん、その方の置かれている立場もちがうでしょう。

その中で1つ、私の中で納得出来ないことがありました。

ある委員が、「反対派の方が、天台小学校北門で子供たちにビラを配って、小学校が無くなってしまうようなことを言っているようです。子供たちを不安にさせないでください。」というようなことを言われました。

その何人か後の委員が、
「そのビラを配ったのは私たちです。
しかし、学校が無くなってしまうとは言ってません。子供の中には、この問題に関心がある子がいたので説明はしました。」と言うようなことを言われました。


私は、すっごくガッカリしましたし、苛立ちさえ感じました。
反対の賛同者を増やしたいのはわかりますが、その「手段」に子供たちを巻き込むのはやめてほしいです。


子供たちは、何もない顔をしていても結構残っているんです。ビラを配った人は、自分が子供の頃を忘れてしまっているのかもしれませんが・・・。

子供たちを守るべき大人が、自己の主張の為に子供を犠牲にするのはやめてください。
お願いします!

2011年1月27日木曜日

「本人」のぼり

昨日より、かしわ台駅に朝立ちを始めました!
本当に寒くて・・・。
特に足がすぐに痺れてきます。

でも皆さんから声をかけていただくと、元気が出ます。

今日は、朝立ちの後、寺尾北~寺尾台、寺尾中、寺尾本町を少し自転車で回ってきました。
自転車で回っている時、本当に皆さんに声をかけてもらえます。

ほとんどお話は出来ませんが、これからも応援お願いします!
がんばりますっ!!

2011年1月26日水曜日

新潟州

新潟県と新潟市が合併し、「新潟州」設立を目指す構想を発表したそうだ。
二重行政廃して効率化を目指すようだけど、橋下知事は、「大阪都」構想だとかバラバラのような気がするが!?

各自治体が起爆剤になろうとしているが、相手は国なんだから色々な企画をだすよりもある程度ちからを合わせた方が大きな力になると思うけど・・・。

2011年1月23日日曜日

2011年度一般会計予算案

綾瀬市長は、前年度に比べ11億円増の270億円程になる見通しを示したらしい。
その反面、歳入は、前年度比約1億円の減になるという。
財源不足は、財政調整基金の取り崩しなどで対応すると言うが、厳しい財政であることは誰の目から見ても明らかです。

このまま財政改善を先延ばしにするわけにはいきません。
将来を見据えた事業展開を推進していかなくては、綾瀬市の将来は見えません!

2011年1月22日土曜日

カンバン

昨日今日で、立て看板を数枚設置してもらいました。
設置した全てが寺尾内なので、それ以外の人へ見てもらうことは出来ませんが。

ただ、自分の顔写真入りのカンバンは、とってもこっぱずかしいです。

2011年1月17日月曜日

ペイオフ

史上初のペイオフが発動された。
ご存知、木村会長が率いた日本振興銀行の破綻。

金融庁は、木村元会長の告発を検討しているそうですが、
この方は、竹中平蔵のブレーン時代から色々言われていましたよね~。

また、振興銀が出来るまでにも問題視されたことがありましたね。

そういう意味では、なるべくしてなった結果ということか。
当時、小泉-竹中ラインで進められた「改革」の裏にいたのが木村氏なわけで、あの「改革」によって誰が得をして、誰が損をしたのか・・・。

2011年1月15日土曜日

生活に「ゆとりなし」51%

日銀によるアンケート調査で、暮らし向きに、「ゆとりがなくなってきた」との回答は、51・6%を占め、前回から0・5ポイント上昇。これに対し、「ゆとりが出てきた」は、0・8ポイント低下の3・5%にとどまったそうです。

ニュース等では、景気が回復傾向なのか大手企業では給与等が回復傾向にあるようですが、そんな実感はまったくないですよね~。

2011年1月9日日曜日

小児医療費助成

お隣の海老名市は、2011年度から、小児の通院・入院の助成対象年齢を小学校卒業までから中学校卒業までに広げる条例改正案を3月議会に提出されるらしい。
厚木市も2011年度中に小児医療費を中学校卒業まで無料化する方針らしい。

現在綾瀬市は、通院は小学校3年までで、入院は小学校6年までです。

私は、綾瀬市も早く拡大してほしいと思っています。
海老名市は、所得制限を撤廃するということですが、制限は必要だと思います。
「少子化対策」、「子育て支援」 なのだから経済的に余裕のある人には助成は必要ないでしょう。
そういう人は、別に必要な「少子化対策」、「子育て支援」があると思います。

2011年1月2日日曜日

2011年 新たな年のはじめに

とうとう2011年になりました!

昨年は色々ありました。
そして今年は・・・、

今年は私、厄年なのでお参りに行ってきました。
平凡ですが、家族が元気で楽しく過ごせる一年になってほしいです。

また今年は家族だけでなく、多くの方々も巻き込んで行くわけですので
いつも以上に悔いの無い時間を過ごして行かなくてはと思う一年の始まりです!